刀剣御朱印めぐりをした話 と 刀剣スタンプラリー等のルート予定

最近このブログの検索ワードで多いのが刀剣御朱印めぐりの神社名。
過去の記事がヒットしているのですが、求めている情報はそっちじゃないですよね……知ってる^^
というわけで、刀剣御朱印めぐりに合わせた情報を掲載しようと思います。
加えてスタンプラリーも始まりましたね!
こちらはこれから行く予定ですが、ルートを決めたのでご紹介します。
image


まずは基本情報から
✿第二回 京都刀剣御朱印めぐり
開催期間:2015年12月15日〜2016年5月31日
該当神社:粟田神社・豊国神社・藤森神社・建勲神社
金額:1,900円(オリジナル御朱印帳700円+御朱印300円×四社)
✿刀剣乱舞 -ONLINE-
~京の軌跡 スタンプラリー~

開催期間:2016年1月23日〜3月13日
開催場所:スタンプラリー⇒京都市嵐電沿線
フォトスポット⇒スタンプラリーエリア+刀剣御朱印巡りの神社を含む京都市中各所
〜刀剣御朱印めぐり
散々いろんな人が紹介しているので今更って感じもしますが…現在開催されているフォトスポットの中には御朱印めぐりの神社も含まれているので参考にしていただければと思います。
各社の情報
※御朱印は授与所が開いている時間帯に頂けます。
建勲神社
image
参拝時間:年中無休 境内拝観自由
授与所 :9:00〜17:00
最寄駅 :市営地下鉄烏丸線「北大路駅」で下車、北大路バスターミナルから3つ目「建勲神社前」下車、徒歩7分
粟田神社
image
参拝時間:6:00〜17:00
授与所 :8:30~17:00 ※前後する場合あり
最寄駅 :市営地下鉄東西線「東山駅」から徒歩7分
豊国神社
image
参拝時間:9:00〜16:30
授与所 :9:00~16:00
最寄駅 :京阪線「七条駅」下車8分 キョーハクのすぐとなり!
藤森神社
image
参拝時間:9:00~16:00
授与所 :9:00~16:00
※2/15までは9:00〜17:00
最寄駅 :京阪線「墨染駅」徒歩7分 or
     JR奈良線「藤森駅」徒歩5分
路線検索アプリでJRの藤森駅を検索する際は「JR藤森」と入力しましょう。「藤森」だと京阪の藤森がヒットします。
次はルート。
image
路線図お借りしました http://www.47rail.jp/ 47都道府県鉄道路線図
京都駅スタートと想定した場合、効率よく回ろうとすると図上の建勲神社か下の藤森神社スタートに限られます。今回は建勲神社から回ったのでそちらのルートを紹介。
 京都駅
  ↓ 地下鉄烏丸線 国際会館行 230円
 北大路駅
  ↓ 徒歩
 北大路バスターミナル
北大路駅からバスターミナルまでは看板を辿って行くだけなのでそんなに迷わない筈。
image
青乗り場の方へ進みます
image
建勲神社に行くにはG乗り場へ。
 1、204・205・206系統のバスに乗ればOK。ICカード使えます。
image
↓ バス 230円
建勲神社前で下車
ここから徒歩で建勲神社まで向かいます。
建勲神社といえば、巷でキツいと噂の階段ですね。
image
この階段を回避する方法があるのだ〜〜!
imageimage
階段の道は正面の東参道です。北参道から行くと坂道なので幾分か楽かな?
ではバス停から北参道のルート。
image
バス停を降りたら直ぐ近くにファミマがあるのでそこを左折。住宅街を抜けます。
住宅街を通るのがわかりづらかったら
image
ファミマを左折せずに北大路通を直進。船岡北通で左折。
そうすると北参道の看板があります。
image
image
あとは坂道を上って行くだけ!
車も通る道なので気をつけてね。
神社に参るならやっぱり正面から行きたいんじゃ〜!という人は↓の図を参照。
ファミマを左折、小学校の前を通って突き当りで右折。広い通りに出たら左折して、あとは適当に歩いてたら着きます(雑)
image
東参道の鳥居
image
初っ端から階段!
image
境内の写真もいくつか
image
image
image
image
余談ですが、私は戦国鍋TVの敦盛2011が好きです
※リンク先ほのかにBL注意
帰りのバス停は、到着時のバス停の近く(反対車線側)にあります。
 建勲神社前
  ↓ バス 230円
 北大路バスターミナル
  ↓ 徒歩

 北大路駅
  ↓ 地下鉄烏丸線竹田行き 260円
 烏丸御池駅
  ↓ 地下鉄東西線六地蔵行き に乗り換え
 東山駅で下車
  ↓ 徒歩7分
東山駅1番出口から地上に出たら左折。直ぐ近くの横断歩道を渡って反対車線に移動したら、あとはずーーっとまっすぐ進みます。
ここを通過
image
合槌神社前も通過
image
ちょっと行くと鳥居が現れます。
image
そこを進んで坂道を登ると
image
粟田神社に到着!
image
過去記事:鍛冶神社・粟田神社、合槌稲荷神社とか三条のスタバとかその辺に行ってきた話
  ↓ 徒歩7分
 東山駅
  ↓ 地下鉄東西線京都市役所前駅行き 210円
 三条京阪駅 

  ↓ 徒歩
 三条駅
  ↓ 京阪線寝屋川市行き 150円
 七条駅で下車
  ↓ 徒歩8分
4番出口から地上へ。
image
地上に出たら左折して直進。
三十三間堂の十字路を左折すると豊国神社、直進すると京都国立博物館に着きます。
image
豊国神社に到着!
image
過去記事:豊国神社に行ってきた話/骨喰藤四郎
  ↓ 徒歩8分
 七条駅
  ↓ 京阪線寝屋川市行き 210円
 墨染駅下車
  ↓ 徒歩7分
京阪もJR も正門からの方が行きやすいかな。
image
墨染駅とJR藤森駅はちょうど反対位置。
image
ちなみに西門はこんなかんじ
image
image
藤森神社到着!
image

過去記事:藤森神社に行ってきた話/鶴丸国永
  ↓ 徒歩5分
 JR藤森駅
  ↓ JR奈良線京都行き 190円
 京都駅
以上!
次はスタンプラリー&フォトスポットのルート。
image
こちらは1日ですべてを回ることができます。
既に他のサイトさんがまとめていらっしゃったのでそちらをご参考下さい。
✭1日コース
京都の刀剣乱舞ONLINEのスタンプラリーイベントを効率よく回るには?
✭2日コース
単にエリアを京阪側と嵐電側に分けただけ(笑)
こうすることで京博・太秦映画村・北野天満宮の宝刀展をちょっと余裕をもって楽しめるかと思います。①、②どちらからでもOK.
📷=フォトスポット
☺=スタンプ
📔=刀剣御朱印
🔪=刀

京都駅

JR藤森駅
◆藤森神社 📷・📔
墨染

七条駅
◆京都国立博物館 一般520円 🔪/膝ムツ宗秋
◆豊国神社 📷・📔

東山駅
◆粟田神社 📷・📔

京都
交通費1,020円

京都駅
⇓ 210円
四条駅下車、徒歩で阪急線烏丸駅へ
⇓ 150円
大宮駅 下車
◆壬生寺 📷

嵐電・四条大宮駅 📷・☺記念セット引換

太秦広隆寺駅
◆太秦映画村 📷・☺

嵐山駅 📷・☺
◆大覚寺 📷

帷子ノ辻駅まで戻り嵐電北野線に乗換

北野白梅町駅 📷・☺
◆北野天満宮 宝刀展300円/髭 📷・🔪

◆建勲神社 📷・📔

北大路駅
⇓ 260円
京都駅
建勲神社はスケージュルによっては①に含めてもよさそうですね。
ここで交通費の話。
京都の鉄道はいろいろフリー切符があるのでそれを活用しましょう!
歩くまち・京都レールきっぷ 1,300円
JR、市営地下鉄、嵐電、京阪線、阪急線が一日乗り放題。3/21まで
京都 地下鉄・嵐電1dayチケット 1,000円
市営地下鉄と嵐電が一日乗り放題
嵐電1日フリーきっぷ 500円
特典満載の嵐電1日乗り放題券
太秦映画村に入場する際に、
京都地下鉄・嵐電1dayチケットか嵐電1日フリーきっぷを購入する際に貰えるパンフレットを見せると2,200円→2,000円になります。

②のコースを例の記念セット券 を購入した場合とそうでないのとで比較してみると
*記念セット券あり
記念セット3,500円
宝刀展300円
バス460円
地下鉄&阪急620円

計4,880円
*記念セット券なし
嵐電1日フリーきっぷ  500円
太秦入場券 2,000円
宝刀展 300円
バス 460円
地下鉄&阪急 620円

計3,880円

1,000円安いね。
これは考えちゃうかも……
それはさておき高い(笑)
1日で全てを回るほうがトータル安いです。
2日に分けて果たしてどれくらいの余裕をもって回れるのか……行ってみてのお楽しみってやつですな( ˘ω˘ )
さて、長々となりましたが以上で終わります。今回も長い記事だった……
少しでも誰かの参考になることを祈る!✟✟✟

実際に行ってきた!

■日時   2016年2月11日・12日■場所   京都市中■拝観料等 1日目:0円(京博除く)      2日目:2,600円■交通費  1日目:1,400円(歩くまち・京都レールきっぷ)      2日目:730円(嵐電1日フリーきっぷ[…]


*広島京都編*

其の一

■日時  2015年12月18日■場所  ふくやま美術館(広島県福山市)■企画  冬季所蔵展「野田弘志 細密なる挿絵原画の世界」■入館料 300円■交通費 240円(松永→福山)------------------■旅行日程 2015年12[…]

その二(この記事)

最近このブログの検索ワードで多いのが刀剣御朱印めぐりの神社名。過去の記事がヒットしているのですが、求めている情報はそっちじゃないですよね……知ってる^^というわけで、刀剣御朱印めぐりに合わせた情報を掲載しようと思います。加えてスタンプラリー[…]

其の三 髭切・膝丸・宗三左文字・骨喰藤四郎・秋田藤四郎・陸奥守吉行を見に行った話(書けてない)

ゆるっと情報発信中