- 2015年8月30日
- 2025年1月31日
燭台切光忠を見に行った話
■日時 2015年8月23日■場所 徳川ミュージアム(茨城県水戸市)■入館料 1,080円■交通費 4,218円(新宿→水戸→見川二丁目) 「武庫刀纂(ぶことうさん)を見に行った意味とは……」記念すべきこのブログの最初の記事である「武庫刀纂を見に行っ […]
■日時 2015年8月23日■場所 徳川ミュージアム(茨城県水戸市)■入館料 1,080円■交通費 4,218円(新宿→水戸→見川二丁目) 「武庫刀纂(ぶことうさん)を見に行った意味とは……」記念すべきこのブログの最初の記事である「武庫刀纂を見に行っ […]
■日時 2015年7月24日、8月7日■場所 東京国立博物館(東京都・上野)■企画 ジャンル別展示「刀」■入館料 0円(年パス)■交通費 388円(新宿⇔上野/往復) 三日月から展示が切り替わり早一ヶ月…毎日たくさんの人に写真を撮られていたんでしょ […]
■日時 2015年6月14日■参拝料 0円■交通費 0円(清水五条より自転車) ——————■旅行日程 2015年6月13日〜6月15日■東京−京都交通費 15,420円 内訳 […]
■日時 2015年6月14日■参拝料 0円■交通費 0円(清水五条より自転車、徒歩も可な距離) ——————■旅行日程 2015年6月13日〜6月15日■東京−京都交通費 15 […]
■日時 2015年6月13日■場所 京都文化博物館(京都府・烏丸あたり)■入館料 1,400円■交通費 570円 内訳 210円(京都→烏丸御池) 360円(烏丸御池→清水五条)————& […]
■日時 2015年6月14日■参拝料 0円■交通費 420円(清水五条⇔墨染)——————■旅行日程 2015年6月13日〜6月15日■東京−京都交通費 15,420円 内訳1 […]
■日時 2015年6月6日■場所 石川県立美術館(石川県金沢市)■入館料 1,000円■交通費 12,300円 内訳 6,300円(新宿→金沢) 200円(金沢駅→美術館) 300円(その他) 5,500円(金沢→新宿) […]
■日時 2015年5月22日、6月27日、7月12日、7月17日■場所 東京国立博物館(東京都・上野)■企画 ジャンル別展示「刀」■入館料 1,100円(※)■交通費 388円(新宿⇔上野/往復) とうらぶプレイヤーのおそらく大半は首都圏民だろうし、 […]
■日時 2015年5月17日■場所 江戸東京博物館(東京都・両国)■企画 徳川家康没後400年記念 大関ヶ原展 (東京・後期)■入館料 1,400円■交通費 420円(新宿⇔両国/往復) 土方歳三資料館を訪れたあとは江戸東京博物館へ。東奔西走i […]
■日時 2015年6月27日■場所 刀剣博物館(東京・代々木) ※移転して現在は墨田区両国にあります■企画 備前刀剣王国 (撮影禁止)■入場料 一般800円(100円割引券を使用したので700円■交通費 248円(新宿⇔参宮橋/往復) 展覧会概要 展 […]